ワークショップ開催報告
■日時:2019年3月23日(土)AM10:00-PM6:00
■会場:東京都江東区亀戸3-61-22尾崎ビル2F
上記日程にてワークショップを開催いたしましたので、報告いたします。
■テーマ:『大切な人を依存症から救いたい』
■内容:支援者としての家族のあり方
【1】陰性感情をやわらげ、陽性感情を呼び覚ます
【2】考え方・見方を変える
【3】コミュニケーションを変える
【4】イネイブリングから降りる
【5】治療を勧める
【6】家族自身の生きがいを見つける
■バウンダリー(境界線)ワーク
【1】スプリンクラー
【2】自立(共依存)と依存
【3】支配的(依存症者)な人と迎合的(共依存症者)な人
【4】回避的な人(共依存症者)
【5】無反応な人(依存症者)
【6】コミュニケーションのワーク
ワークショップに 参加して
1月19日(土)に行われたワークショップに参加しました。 いくつかのワークを提供していただいた中で、私が印象に残っているワークは、母親役と子(娘)役が向き 合う場面から始まり、その背景には祖母が居て、曾祖母がいて・・連綿と続いてきた母と子の、そして家族 の歴史を、実際に体感してみるというものでした。向き合う方向や役割を変えたり、一歩離れてその一連 の繋がりを俯瞰してみると、現在(いま)、自分が存在しているのは、決して当たり前のことではなく、ご 先祖様が出会うご縁があり、母から子へ、子からまたその子へと受け継がれてきたものがあったからなんだ、 という事実を改めて確認することができました。ワークの後、他の参加者の方と分かち合いの時間をもち、 自分の母や祖母、そして子供との様々な思い出を語り合っているうちに、受け継がれてきた大切なもの、 手渡していきたい大切なものがあって、その繋がりの一部として自分がいるのだということに気づき、その役 割をしっかりと果たしていかなければ、という思いに至りました。同時に次の世代に、大切なものがうまく手 渡せているのだろうか?支援者になれているのだろうか?という思いにもなり、自分自身を見つめ直すきっ かけを与えてもらったワークでした。次回のワークショップにも参加する予定でいます。どうも有難うございまし た。
D.Y.